![]()
(令和7年4月26日)

距離:約40キロ
チームあさとあゆ主催の陸東マラソンに参加してきました。このイベントの
主旨は赤字路線の陸羽東線に乗って応援しようということで、鳴子温泉駅から
古川駅までの全駅に立ち寄りながら走ります。記念の缶バッジをもらいました。
![]() |
![]() |
![]() |
| キハ110系 陸羽東線デザイン | 鳴子温泉駅 | 新庄までは運休中です |
![]() |
![]() |
![]() |
| 足湯もある鳴子温泉駅がスタート地点 | スタッフの挨拶 | 自己紹介中 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 仙台から参戦した仲間 | 9時少し前にスタート | さかみち大好きなMasamichiさん |
![]() |
![]() |
![]() |
| 最初の駅 鳴子御殿駅 | セルフタイマーで | 江合川 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 川渡温泉駅 | まだまだ元気です! | 陸羽東線とトラクターとのコラボ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 池月駅 | デザインがいいね♪ | あら伊達な道の駅 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 焼き鳥でエナジー補給 | 田んぼの中にある上野目駅 | はい、撮りますよ〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 有備館駅 | 目の前が有備館です! | まだ桜が残ってました♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
| お堀の水量が凄い! | レトロな機関車が展示されています | これから後半戦 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 西大崎駅 | レンガですよ! | ボーイング727 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 陸羽東線には田園風景が似合う | 東大崎駅 | 後半はこのメンバーで走りました |
![]() |
![]() |
![]() |
| この春開校した日本語学校 | 西古川駅 | そろそろ疲れてきた |
![]() |
![]() |
![]() |
| 留学生も花見したんだろうな | 塚目駅 | あと一駅です! |
![]() |
![]() |
![]() |
| 応援に駆けつけてくれました | 古川駅前の怪しいホテル | 無事完走しました!! |
![]() |
![]() |
![]() |
| 佐藤忠良作「ササニシキ」 | ここから高速バスで仙台へ | その前に乾杯(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
| 打ち上げ! | レジェンドKudouさんも参加 | たまで飲みました♪ |