![]()
令和7年10月5日
(曇り)
今年で3回目となるこの大会は北上市にあるキャンプ場
「the camps トロイカの森」を会場に1周1.6キロのコースを
ぐるぐる100分間走る耐久レースです。一応レースですが、
メインは打ち上げのバーベキュー!それも飲み放題付きという
ことで、春夫にとって天国みたいな大会です。膝を故障中だった
ので、ゆっくり7周⇒シャワー⇒乾杯 大満足の大会でした♪

![]() |
![]() |
![]() |
| 新幹線で北上へ | 朝から盛り上がってます! | 北上駅 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 送迎バスで会場へ | 雨ニモマケズ 風ニモマケズ | 巨大なリブロース 美味しそう♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 開会式 | 杉本大治さん | 参加者は50名 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 仙台組、頑張りましょう! | まもなくスタートです | いきなりの上り坂 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 故障組はゆっくり | 1周走ったら餅つきがミッション | よいっしょ! |
![]() |
![]() |
![]() |
| 途中ビールを飲むMasamichiさん | Yoshigoeさんに抜かれた | 急な上り坂は歩きで |
![]() |
![]() |
![]() |
| ここはアクセル全開 | 展望台かな? | 下り坂はゆっくり |
![]() |
![]() |
![]() |
| そこをKatoeriさんが飛ばす | 中間地点の給水所 | 見晴らしのいい場所 |
![]() |
![]() |
![]() |
| のどかな田園風景 | アドベンチャーゾーン | Mayukoさんがぶっ飛ばす |
![]() |
![]() |
![]() |
| ゆっくり 春夫は膝が痛い | もっとゆっくりね | お疲れ様 急な下り終了 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 最後のゆるやかな上り坂 | もうすぐゴールです! | 春夫ゴール! |
![]() |
![]() |
![]() |
| みっつさんゴール! | Yoshigoeさんはもう1周行きます | コースに栗が落ちてました |
![]() |
![]() |
|
| お楽しみの打ち上げ | さあ、飲むぞ! | 最高です♪ |
![]() |
![]() |
|
| 絶品のリブロース | 野菜も新鮮で美味しい♪ | 食べきれないほどの肉 |
![]() |
![]() |
|
| おにぎり&ウインナー | バーベキューはいいね♪ | みんなでついた餅 |
![]() |
![]() |
![]() |
| Yoshigoeさん女子3位入賞 | 持ちきれないほどの商品 | 春夫は抽選でゲット! |
![]() |
![]() |
|
| Niheiさん ソックスゲット | MurakamiさんHAREOゲット | じゃんけん大会の様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
| ビールの泡が多いな(笑) | 酔っ払い組 | 何回目の乾杯だろう? |
![]() |
![]() |
![]() |
| 女子2位の岩手の方(右)と | その友人(左)と | Mayukoさんと |
![]() |
![]() |
![]() |
| 名残惜しいけどお開きです | 帰りの居酒屋新幹線 | 盛り上がってます♪ |
![]() |
![]() |
|
| Katoeriさんのワラーチ | 二次会 | 春夫は7周12.18kmでした |